沖縄のマンスリーマンションで1ヶ月住んでみる
寒い日が続いていますね。冬は嫌いだ・・。ということで暖かい沖縄への逃亡を考えています。今回はホテルやゲストハウスに宿泊するのではなくマンスリーマンションを借りて1ヶ月間住んでみようと思うので、これから沖縄で中長期滞在をお考えの方の参考になりましたら幸いです。
沖縄に中長期滞在するならマンスリーマンション
今回の沖縄滞在は釣りがメイン。宿を拠点として沖縄県内の様々なポイントで釣りをしてみようかなと思っています。日程は3月14日~4月13日の30日間で、予算は20万円。(航空券別途)嫁さんと2人での釣り旅行となります。30日間の滞在となるとホテル代がバカになりません。普通のホテルに2人で30泊もすれば普通に50万円程度、どれだけ安いビジネスホテルを選んでも15万円は下らないでしょう。旅の目的はあくまで沖縄で釣りをすることですから高級ホテルでリッチな気分に浸りたいわけではありません。宿に求めるのはお風呂と普通に眠れる布団とパソコン環境(Wi-Fi等)。できるだけ安く抑えることはできないだろうか・・。
そこで1ヶ月契約で部屋を借りられるマンスリーマンションを視野に入れてみました。Google検索してみると結構出てくるもんですね。沖縄にはたくさんのウィークリーマンションやマンスリーマンションがありました。少し比較検討してみたところ、マンスリーマンションに30日間滞在する場合の大体の予算は50,000円~150,000円程度のようです。もちろん上を見ればもっと高額な部屋はありましたが・・。また、別途光熱費が実費で必要だったり契約金や退去時のクリーニング代などがかかる所もあります。
マンスリーマンションは部屋を1室借りることができるため、風呂やトイレの他に当然キッチンもあります。自炊できるというのは旅費を抑えるためには非常に大きなメリット。3泊程度ならまだしも、30日間も外食するわけにはいきませんからね。
いやぁしかし1ヶ月だけ部屋を契約できるっていうシステムは画期的です。
INLINK(インリンク)のマンスリーマンションにしました
たくさんのマンスリーマンションがある中で私はインリンクさんのマンスリーマンション 個室ワンルーム8畳(Mタイプ)を契約することにしました。
ここに決めた理由は、
- インターネットが使える(有線LAN 1,000円/月額)
- マンスリー契約 部屋料金が52,300円と激安(2人で利用しても追加料金無し)
- 保証金なし
- 事務手数料なし
- コインランドリーがある(9台・1回100円)
- 24,800円/月額~ レンタカーの貸出しも行なっている
- 駐車場が徒歩1分の場所にある
以上です。レンタカー1台(軽自動車)と同時に契約した際のお見積もりは以下のようになりました。
■部屋:【個室】ワンルーム8畳 滞在日数:30日 利用人数:2人 52,300円(税込)※別途光熱費実費
■レンタカー:Sクラス 24,800円(税込)
合計 77,100円/30日
めちゃくちゃ安いです。理想の宿が見つかりました。この部屋を拠点として30日間、沖縄での釣りを楽しみたいと思います。
この記事へのコメントはありません。