沖縄県宮古島でのシュノーケリングに憧れて、宮古島のスローライフに憧れて・・・そんな釣りバカのブログです。

オニヒトデにはご用心

宮古島でシュノーケリングしているとたまに遭遇するのがオニヒトデ(鬼人手)。名前も去ることながら、その見た目はヤバイです。オニヒトデのことを知らない人でも、遭遇した際には一目で危険生物だと分かるでしょう。絶対に触っていはいけないやつですね。

270417a37bea44a8b692887daa945690_s

強い毒性

オニヒトデの体(上側)には棘が無数に生えており、この棘1本1本に猛毒を持っています。これが私たち人間の皮膚に刺さると激しい痛みを感じます。刺された患部はパンパンに腫れ上がります。そしてアナフィラキシーショックによって重症に陥り、最悪の場合は死亡してしまうことも。実際にオニヒトデに刺されたことによるダイバーの死亡事故も確認されています。

万が一刺されてしまった場合は、なるべく早くポイズンリムーバーで血液を吸引し、温湿布で患部を温め、一刻も早く病院へ行きましょう。ちょっと面倒に感じられるかもしれませんが、このようなアイテムを準備しておくことであなたやあなたの大切な人の命が救われることだってあるのです。私は宮古島でシュノーケリングする際にはいつも持って行き、車やビーチに常備しています。

image10424

人はなぜオニヒトデに刺されてしまうのか

見るからに危なそうなオニヒトデ。人間が自ら触りにいくことはないでしょう。しかもオニヒトデは水中を泳ぐことは無く、いつも珊瑚の上でじっとしています。(厳密にはゆっくり動いていますが)ではなぜ、人間はオニヒトデに刺されてしまうのでしょうか。それは実に単純なことなのです。

一見危ない体色のオニヒトデですが、キレイな珊瑚礁や岩の色や雰囲気に紛れてしまい、素人はパッと見ではすぐに発見できないのです。下の写真を見てください。これは私がはじめてオニヒトデと遭遇したときの写真です。

image10727

 

「ここにオニヒトデがいますよ!」と言われてから見れば用意に発見できると思いますが、ただただキレイな海でシュノーケルを楽しんでいる当事者にとっては風景の一部のようにしか写りません。珊瑚礁についても一点一点を細かく凝視しているわけではなく全体を景色として見ていますので、そこにオニヒトデがいたとしても特に目に入らないのです。

image10575

 

息が苦しくなったりシュノーケルに水がはいったりして、足がつく岩場で休憩することがありますよね?そこにたまたまオニヒトデがいたら・・。泳いでいる時までオニヒトデを警戒する必要はありませんが、地面に手や足を触れる際には必ず周囲を確認してからにしましょう。そしてグローブシュノーケルシューズは必須アイテムです。

最後までお読みいただきありがとうございます。この記事があなたのお役に立てましたらシェアをお願いします^^b

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。