沖縄県宮古島でのシュノーケリングに憧れて、宮古島のスローライフに憧れて・・・そんな釣りバカのブログです。

沖縄のメッキ釣りタックルについて ~竿は?リールは?ラインは?ルアーは?~

沖縄観光客向け!メッキ釣りポイント ~おかっぱりでメッキを釣るなら河口がお勧め~

沖縄でルアー釣りをするなら、基本的にどこにでも居ておかっぱりから手軽に狙えるメッキ釣りをお勧めします。メッキってどんな魚なの?って人は「メッキという魚について」をご覧下さい。今回は沖縄でメッキ釣りをする際の僕のタックルをご紹介したいと思います。

メッキ

メッキ釣りの竿は?

メッキといってもそのサイズは小さい個体もいれば大きな個体もいるのは当然ですよね。狙うサイズによって竿を使い分けるのがベストなんでしょうけど、飛行機に竿を何本も持っていくのは面倒。釣り場でもできるだけ身軽でいたいはずです。メッキを狙う場合、20㎝程度の個体なら管理釣り場やなんかで使用されるような柔らかいトラウトタックルが面白いと思いますが、40㎝近いサイズになるとトラウト用のタックルでは正直キツイです。

尾ビレはするどく、尾びれの付け根はもの凄く固いのですが、この尾ビレを全力でこいで逃げようとするわけですからとてもよく引きます。特に海には岩や珊瑚がたくさんあるため、突っ込まれて根ズレしてしまう危険性が非常に高い。40㎝近い固体でもある程度強引にやり取りできるよう、最低でも8ft以上の竿がお勧め。また、オカッパリで釣るのであればルアーの飛距離も重要なポイント。できるだけ遠投できたほうが釣果も上がると思います。ちなみに私はSHIMANO ルアーマチック 9ft MLを使用。

海ではメッキはもちろんメバルなどをショアから狙うライトルアーゲームに対応しています。さらにはシーバス、アオリイカのような釣りにも使用でき、淡水でのビッグトラウトゲームまで幅広いルアーターゲットに対応。値段もそれほど高くないのも嬉しい点。非常にコストパフォーマンスがよく使い勝手もいいのがこの竿。2ピースロッドのため飛行機などでの持ち運びにも便利です。

メッキ釣りのリールは?

2500番ぐらいのリールがお勧めです。私が使用しているリールはSHIMANO 12 レアニウム CI4+ 2500S

レアニウム

 

PE1号のラインなら100m程度巻けます。淡水ではブラックバス釣りなどにもよく使用されているのですが海でも全然使用でき、沖縄のメッキ釣りの他にも太刀魚、ブラックバス、トラウトなどいろんな釣りで活躍してくれています。

巻き心地はとても滑らかでドラグもスムーズ。そして軽いため長時間の釣りでも腕が疲れません。特に海では思わぬ大物がかかったりすることもあるのでリールだけは安物だとちょっと不安です。(メッキが狙える場所では大きなダツや太刀魚やなんかが釣れることもあります)リールは最低でも2万円程度のものを使ったほうがいいでしょう。リールの性能は金額にある程度比例します。ただ、2500番ぐらいでも6万円もするような高級なリールがありますが正直そこまでは不要というか、沖縄でメッキを釣る分には必要ありません。

メッキ釣りのラインは?

私はいかなる釣りにおいてもタックルの中でラインが最も大事だと思っています。基本的にPEライン 1号を使用しますが、その理由は3つ。

  • ほとんど伸びないので感度が良い(アタリが取りやすい)
  • 細くても強度がある(切れにくい)
  • 遠投できる

特に遠投できるというのが最大の理由。オカッパリで釣るときはルアーをできるだけ遠くに投げれることに越したことはありません。ナイロンやフロロに比べて値段は高いのですが、PEラインを使用することで得られるメリットのほうが大きいです。ただ、PEラインはライントラブルが多いため初心者の方には取扱いが難しいかもしれません。

PEラインは引っ張りに対する強度は強いのです。しかし摩擦に大変弱く、珊瑚や岩などに少し擦れただけで簡単に切れてしまいます。さらには魚の歯に擦れて切れてしまうこともあります。そのため必ずリーダーとが必要になります。リーダーとはメインラインとルアーの間に入れるラインのことをいい、リーダーに伸びやすくしなやかなナイロンラインや摩擦に強いフロロカーボンラインを使用する事によってアワセ切れや根ズレによるラインブレイクを防止することができます。PEラインの強みを最大限に生かしつつPEラインの弱点を補ってくれるというわけです。

ちなみに私はメッキ釣りに使用するリーダーにはフロロ16lbを使うことが多いですが、正直ナイロンでもどっちでもいいと思います。気にするのは太さだけですね。あとは面倒くさがらずにこまめに新品に結びかえることが重要。私の場合基本的に1匹釣ったらリーダーを新品に結びかえます。海では思わぬ大物がかかることがあるため、ラインのわずかなスレや傷が命取りになってしまいますからね。大物がかかってラインブレイクしてから後悔しても遅いです。

メッキ釣りのルアーは?

ルアーは5g~20g程度のスプーンやミノーを使用します。ポッパーやペンシルベイトなどを使用してトップで釣ることもあります。基本的に何でも釣れますが、メッキはキラキラしたものに反応するためできるだけキラキラするカラーを使うことが多いです。そこでお勧めのチューニングをご紹介。沖縄の100円ショップにはホログラムシールが販売されていますので、適当な大きさにカットしてルアーに貼ってみて下さい。アピール力がアップしますよ。

IMG_0775

 

釣り方としてはトップから水面直下を引くのがお勧め。過去の経験からボトム(底)で釣れたことはありません。やはり中層から水面直下を泳いでいるんだと思います。早い動きに反応が良い日もあればスローな動きのほうが釣れる日もあるので、ルアーを巻くスピードはその日の状況に合わせていろいろ試してみてください。

まとめ

私が沖縄のおかっぱりからメッキを狙う際に使用しているタックルは以下。

メッキ釣りのタックル

参考になりましたら幸いです。

沖縄のメッキ釣りポイントをご紹介!

最後までお読みいただきありがとうございます。この記事があなたのお役に立てましたらシェアをお願いします^^b

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。